閲覧履歴はまだありません
13,200円
書体は以下の三種類からご選択ください。(画像タップで拡大)
書体(1)
書体(2)
書体(3)
【必読】名入れサービス詳細・注意事項
Amazonアカウントを利用して簡単にご注文いただけます
レターパック:ご購入 11,000円以上〜 ヤマト運輸:ご購入 16,500円以上〜
一見すれば普通の二つ折り財布にも見えるこのコインケース。中を開けばコインケースと命名した意味がわかるはずです。メインの小銭入れは中が見やすいボックス型を採用、さらにその大きな開口部は探している硬貨がひと目で分かる視認性を誇ります。この大きい小銭入れの外側に紙幣も入るためのフラップを設置。外すホックボタンによって札入れ部分とコインケースをそれぞれ選ぶことが出来るよう工夫を凝らしました。紙幣が最大で10枚ほど入るフラップのボタン部分には、革のポケットを付けることにより、紙幣が飛び出さないようにする配慮もすることで、札入れ部分の使いやすさも考えられたコインケースです。
Tito Alonsoは旧ブランド名アルティジャーノ(Artigiano)より名称を変更しました。
使っていくうちに様々な表情を見せてくれるオイルドレザーは所有する喜びを教えてくれます。 バケッタ製法と呼ばれる手鞣し・手染めで仕上げたイタリアンレザーは使いこむほどに独自の色艶と風合い深まっていきます。 旧名称アルティジャーノ(Artigiano)よりシリーズ名を一新したNEWシリーズ。110年以上続く山藤の確かな技術と、新たなものに挑戦し続ける精神を感じて下さい。
Tito Alonsoには、植物性タンニンを使用し、トスカーナ地方の伝統的な手鞣し・手染めのレシピで仕上げられた最高品質のイタリアンレザーのみを使用しています。Tito Alonsoシリーズの製品には、その品質を保証する「イタリア植物なめし本革組合」の保証書を同梱しております。
本製品には、顔料仕上げを施さない「素上げ」の革を使用しております。素上げの革は、動物のシワや生前につけた傷跡、色むら等の個性を隠さない天然の表情が特徴です。革の保管・財布の製造中には万全の注意を払っておりますが、柔らかな革であるため細かな傷やミシンの抑え跡などが残ってしまう可能性がございます。製品は厳正な検品を経てお客様の元へ届きます。革の特徴や細かな傷などは全て手作りゆえの、財布の個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
手鞣し・手染めで時間をかけて仕上げられた「素上げ」の革は、使いこむほど、艶を増し色が深まっていきます。素上げの革は柔らかく、傷がついても「傷が馴染みやすい」というしなやかな強さを持ち合わせています。お手入れには、数ヶ月に一度コンディショニングクリームをできるだけ薄く塗り込むことをおすすめしています。
実際の革をお試しいただけます
レザーサンプルのお申込み
READ MORE
5,830円
25,300円
8,250円
PTAHシリーズ
aquaシリーズ
Your Favorite
お気に入りに追加した商品はまだありません。
SNSにて @tokyo_yamatou #yamatou を付けて写真を投稿頂いた方の中から、素敵な写真をシェアしています。
マルチパーパスシリーズ