閲覧履歴はまだありません
24,200円
書体は以下の三種類からご選択ください。(画像タップで拡大)
書体(1)
書体(2)
書体(3)
【必読】名入れサービス詳細・注意事項
Amazonアカウントを利用して簡単にご注文いただけます
レターパック:ご購入 11,000円以上〜 ヤマト運輸:ご購入 16,500円以上〜
以前よりご要望の多かった、小銭入れのない、カードと札だけの二つ折り。スッキリとしたフォルムにも、ブライドルレザーで仕上げることにより重厚感を与えました。 薄いながら、カードポケットは10箇所、札入れを仕切りで分け、収納力は十分。カード段には手間のかかる玉取りという縫製方法で見た目の美しさと耐久性を兼ね備えています。シンプルである分、仕上げの美しさにこだわりました。 内装は全てブラウンのイタリアンレザーです。
札入れを開くと背面の内装に現れるカモフラージュの型押し。内装にまで革を使う贅沢な仕様で耐久性と札の取り出しやすさを実現しました。見えない部分に粋を忍ばせて、自分だけが知っている大人のお洒落を楽しんでいただけます。
英国紳士の嗜み・気品溢れる堅牢なレザー
ブライドルレザーは中世より英国で、馬具に使用されている蝋(ロウ=キャンドル)漬けの革です。 熱いロウに革を浸すことで、ロウが革の繊維の隙間にも入り込み、革の強度を高めます。英国騎士の手綱が切れてしまわないよう、いわば命を守る為に編み出された革がブライドルレザーです。 特徴は、革の表面に白く浮くブルーム(粉状のロウ)。ブルームは使用を重ねるごとに馴染んでいき、最終的には美しい艶を放ちます。どんなレザーもタンナー(革をなめす企業)によりクオリティは様々。山藤の「ブライドル」シリーズでは、英国でも指折りの歴史を持つ高級タンナーで丁寧に仕上げられた高品質の革を使用しています。
内装のイタリアンレザーが魅せる本物志向のこだわり
「開いて使うものは内装にこそ気を使うべきである」というのが職人のこだわり。伊・フィレンツェの伝統的なレシピで手鞣し・手染めで丁寧に仕上げられた最高品質のオイルドレザーは、革本来の風合いを残しつつ、しなやかな強さが特徴です。植物性タンニンのみを使用した環境にも優しいレザー。堅牢なブライドルレザーとのコントラストが、製品に更なる高級感を与えます。
ブライドルレザーの特徴でもある、白く浮かぶブルーム(蝋)は使用を重ねるにつれ革に馴染み、最終的には美しい艶溢れる表情となります。ブルームは気温や湿度の変化により再度浮かび出ることがあります。お手入れにはブライドルクリームをできるだけ薄く塗り込むことをお勧めします。内装のイタリアンレザーにはコンディショニングクリームをご利用ください。
ブルームの多さが気になる方は柔らかい布などで表面全体を優しく拭き取ってください。ブライドルレザーは比較的水に強いものの、防水革ではありませんので、水に濡れた場合は速やかに拭き取り、陰干ししてください。革のロットによって若干の色味の違いがある場合がございます。
実際の革をお試しいただけます
レザーサンプルのお申込み
READ MORE
1,760円
1,650円
13,200円
PTAHシリーズ
aquaシリーズ
Your Favorite
お気に入りに追加した商品はまだありません。
SNSにて @tokyo_yamatou #yamatou を付けて写真を投稿頂いた方の中から、素敵な写真をシェアしています。
マルチパーパスシリーズ